玉川大学の秋講義で「メディアと文化表現」を担当。100人の学生を相手に、15回の授業は全てオンライン。パソコンのモニターには学生の顔は見えず、学生番号と名前だけが並ぶ。ついつい早口になってしまうので、落ち着いて話すように気をつけなくては。 (2020年10月1日)

前田安正オフィシャルサイト|文章コンサルティングファーム 未來交創
玉川大学の秋講義で「メディアと文化表現」を担当。100人の学生を相手に、15回の授業は全てオンライン。パソコンのモニターには学生の顔は見えず、学生番号と名前だけが並ぶ。ついつい早口になってしまうので、落ち着いて話すように気をつけなくては。 (2020年10月1日)